My Yahoo!に追加
Googleに追加
Powered by SEO対策 RSSプラス
  • SEOブログパーツ
PR

2010年08月20日

じゃがたら

(有)川虎かまぼこ
長崎市伊勢町3番8号
http://www.kawatora.jp/

長崎近海の新鮮なアジが主原料です。

赤み特有の濃厚な旨味を閉じ込め、弾力のある食感が楽しめます053

形がジャガイモに似ているので「じゃがたら」という名前になったそうですface02

生はもちろん焼いても揚げても美味しくいただけますface02

1袋200g 360円

  


Posted by のらんばスタッフ at 21:46Comments(0)かまぼこ

2010年08月20日

いわし唐揚げ

㈱長崎杉蒲
長崎市大浜町1592

青物魚を昔ながらのすり鉢製法で製造しています。

すり身を7分練りで仕上げているので、魚の風味や旨味がいきていますface02

主原料のあじは長崎産を使用しています。

230g入り 350円


  


Posted by のらんばスタッフ at 20:57Comments(0)かまぼこ

2010年08月20日

お魚カステラ揚げ

(有)川虎かまぼこ
長崎市伊勢町3番8号
http://www.kawatora.jp/

長崎で水揚げ加工されるエソ、カナガシラが主原料のすり身に、栄養豊かな鶏卵を加えています。

やわらかいふんわりとした食感と適度の甘味が特徴です。

50g×3枚入り 400円


  


Posted by のらんばスタッフ at 20:48Comments(0)かまぼこ

2010年01月29日

川内かまぼこ

伊東蒲鉾店
長崎県平戸市川内町1172-3
TEL/0950-24-2351

平戸のおみやげに川内かまぼこ079

幕末の頃平戸で交易のあったオランダ人の食材である挽肉にヒントを得た漁民が魚をすりみにして食べたのが最初といわれています。

川内湾で採れた新鮮なえそやあじ・いわしでつくられた川内蒲鉾は伝統の業と素材の良さが旨さの秘密ですface01

エソかまぼこ 大3本入り
1パック  500円  


Posted by のらんばスタッフ at 17:00Comments(0)かまぼこ