2009年06月26日
灰干し干物 普賢
島原漁業協同組合
長崎県島原市霊南16-21
長崎県の雲仙普賢岳や昭和新山の目と鼻の先にある『島原漁協協同組合』
有明海および長崎近海の魚のみを使用し、雲仙普賢岳の火山灰を利用した灰干し製法で干物を作っています。
灰干しの干物は火山灰のもつ強い遠赤外線の効果で魚の色が消えない
鮮魚のように柔らかく、まろやかな味わいがあるのが特徴
普賢”詰合せ アジ、マダイ、甲イカ の3種 各300g
販売価格: 2,570円 (税込)
長崎県島原市霊南16-21
長崎県の雲仙普賢岳や昭和新山の目と鼻の先にある『島原漁協協同組合』
有明海および長崎近海の魚のみを使用し、雲仙普賢岳の火山灰を利用した灰干し製法で干物を作っています。
灰干しの干物は火山灰のもつ強い遠赤外線の効果で魚の色が消えない

鮮魚のように柔らかく、まろやかな味わいがあるのが特徴

普賢”詰合せ アジ、マダイ、甲イカ の3種 各300g
販売価格: 2,570円 (税込)
Posted by のらんばスタッフ at 16:09│Comments(0)
│海産物
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。