2009年07月17日
チェリー豆
藤田チェリー豆総本店
長崎県島原市新湊2丁目1708-1
TEL/0957-63-1188
http://www.fujita-cherrymame.com/index.html
島原の銘菓チェリー豆
その製法は・・・
そら豆の皮をむいて水にさらし、油で揚げてフライする。
大鍋の中で砂糖・まちみつ・水飴・しょうがなど、秘伝の材料をミックスし、よく煮詰めた蜜を作成。
蜜の中にそら豆のフライを入れて再び煮詰めると、水分が蒸発して豆に蜜がからんでいく。
水気がなくなると、くっついた豆を手作業で一つ一つ剥がし、完成
これだけ手をかけているからおいしいのは当たり前!
昔ながらの手作りの味です。
3袋入 630円 5袋入 1050円 10袋入 2100円

長崎県島原市新湊2丁目1708-1
TEL/0957-63-1188
http://www.fujita-cherrymame.com/index.html
島原の銘菓チェリー豆

その製法は・・・
そら豆の皮をむいて水にさらし、油で揚げてフライする。
大鍋の中で砂糖・まちみつ・水飴・しょうがなど、秘伝の材料をミックスし、よく煮詰めた蜜を作成。
蜜の中にそら豆のフライを入れて再び煮詰めると、水分が蒸発して豆に蜜がからんでいく。
水気がなくなると、くっついた豆を手作業で一つ一つ剥がし、完成

これだけ手をかけているからおいしいのは当たり前!
昔ながらの手作りの味です。
3袋入 630円 5袋入 1050円 10袋入 2100円

Posted by のらんばスタッフ at 17:19│Comments(0)
│銘菓
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。