2009年09月25日
牛蒡餅
熊屋
平戸市魚ノ棚町324
TEL/0950-22-2046
平戸に古くから伝わる伝統的な和菓子
厳選した米を挽いて粉にし、充分に蒸し、搗きあげ、白砂糖・黒砂糖を加え、芥子の実を散らした淡白な味が、米のおいしさを、そのまま残し、今尚平戸の名物菓子として愛されています。
名称の由来は、昔は黒砂糖のみを使用し、長いままを茶席で亭主が客席にあわせて、切って供していたもので、色合い形状が牛蒡に似ていたからだと伝えられています。
平戸市魚ノ棚町324
TEL/0950-22-2046
平戸に古くから伝わる伝統的な和菓子

厳選した米を挽いて粉にし、充分に蒸し、搗きあげ、白砂糖・黒砂糖を加え、芥子の実を散らした淡白な味が、米のおいしさを、そのまま残し、今尚平戸の名物菓子として愛されています。
名称の由来は、昔は黒砂糖のみを使用し、長いままを茶席で亭主が客席にあわせて、切って供していたもので、色合い形状が牛蒡に似ていたからだと伝えられています。
Posted by のらんばスタッフ at 21:56│Comments(0)
│銘菓
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。